※第69号(2023年3月)をもって以後は暫時休刊
2023年3月29日公開(電子版 ISSN 2435-6093)
『中国研究集刊』第69号〔湯浅邦弘教授退休記念号〕
PDF一括(Googleドライブ、43.7MB)
『中国研究集刊』第69号
〔湯浅邦弘教授退休記念号〕
目次
- 『中国研究集刊』第69号(湯浅邦弘教授退休記念号)表紙・目次
- 献呈の辞 湯浅邦弘教授退休記念号編集委員会
- 湯浅邦弘教授 略歴 研究業績
- 〈記念論文〉大阪市公会堂壁記の成立─近代文人の相互研鑽について―
湯浅 邦弘 - 八股文における「聖賢に代わりて立言す」
滝野 邦雄 - 西村天囚『懐徳堂資料』の成立事情と『奠陰集』
竹田 健二 - 瀧川資言と西村天囚─西村家資料を用いた一考察―
池田 光子 - 『論語逢原』雍也篇「伯牛有疾」章における伯牛の病臥位置について杉山 一也
- 江戸時代の『荘子』研究の評価―中井履軒撰『荘子雕題』を題材に―藤居 岳人
- 浅見絅斎『楚辞師説』初探矢羽野 隆男
- 中国学の手法による空海研究南 昌宏
- 中井履軒『通語』諸注釈書小考―その特色と漢文教材としての可能性について―久米 裕子
- 懐徳堂学派の『論語』首章解釈―「時に之れを習ふ」の理解―黑田 秀教
- 懐徳堂学派の「敬」論―「敬」の無対象性について―佐藤 由隆
- 清華簡『心是謂中』の文献的特質について中村 未来
- 清華簡『五紀』の身体観―第一八部分を中心に―六車 楓
- 安大簡『詩経』と『説文解字』引詩の文字比較研究曹 方向(草野友子訳)
- 西周の三川と河南の三川と井上 了
- 術数からみた『孫子』とその受容に関する一考察椛島 雅弘
- 清代音韻学における今音学の位置付け―顧炎武・江永・戴震を中心に―鳥羽 加寿也
- 台湾料理の位置づけに関する一考察 前川 正名
- 『中国研究集刊』第69号(湯浅邦弘教授退休記念号)奥付